ネット検索で様々な情報が手に入る時代。しかし活用できる有益な情報を取得するには、現地・現場の生の声が一番です。
弊社では市場調査の範囲で、タイローカル向けの定性・定量による様々調査手法を駆使し、貴重で価値のある情報を速やかに収集させていただいております。
新規タイ進出、新規事業立ち上げ、新業界参入などの際、市場におけるビジネスの「可能性」を測るため、興味があるマーケットの規模感、競合の数、占有率など、隅々まで調査することが可能です。マーケットの特性により、ネット調査、街頭アンケート調査、電話調査、その他屋外調査など、様々な方法で情報取得を目指します。取得した調査データを集計し、ローデータと最終レポートをお客様へお届けます。
(覆面調査)
ミステリーショッピング(覆面調査)とはプロの調査員が顧客にまぎれサービス店舗を訪問し、実際にサービスを体験することで従業員の接客スキルや商品などの展示状況を客観的に評価し、店舗全体の傾向や問題点を浮き彫りにする調査です。顧客目線で店舗全体を、様々な角度から調査することで、問題点・改善点の早期発見・対処が可能です。また、社内の従業員評価をする際に、個々の営業成績と覆面調査の結果を照らし合わせることで、より正確な評価・判断をつけることが可能です。
顧客満足度(CS)とは商品やサービスに対する顧客の評価・要望を客観的に把握するための調査です。また業績を向上させるためにCSと深く結びついているのが従業員満足度(ES)です。社内体制・職場環境に対する従業員の評価・要望を把握することで業績向上に必要不可欠な従業員の、会社に対する満足度を調査します。
タイ現地人を対象に商品・サービス展開を検討する場合、日本とは異なる、現地消費者の嗜好性・購買行動について理解することが重要です。またタイ国内においても、首都バンコクと地方とでは、ライフスタイルや価値観、金銭感覚が異なります。ターゲットに合わせた価格設定、数量設定、セールスプロモーション戦略を立てる際の参考データとして、有効活用いただくことができます。
新商品・新サービスについての消費者の意見を探るための調査として、段階に応じて、ローンチ前のフォーカスグループインタビュー(FGI)から、一般消費者による新商品・サービスのテスト使用のCLT・HUT・Station等まで、様々な手法を用いて、商品・サービスのコンセプト決めや消費者ニーズの把握、適切な価格設定、商品パッケージのデザイン、改善点の洗い出しなど、必要な情報を取得します。
上記でご紹介した市場調査業務以外にも、お客様のご要望に応じ、ネット調査、電話調査、街頭調査、店頭調査、パーソナルインタビュー、顧客リスト作成、業界ニュースの定期報告など、幅広く対応させていただきます。